
doa
doa、吉本大樹が歌と超絶ドリフトで魅せる前代未聞のMV完成!
1月27日にアルバム『FREEDOM×FREEDOM』をリリースする3ピースヴォーカルバンドのdoaが、タイトル曲 「FREEDOM×FREEDOM」のMVを公開した。 「FREEDOM×FREEDOM」は、現役レーシングドライバーでもある吉本大樹(Vo)のドライビングをイメージして徳永暁人(Ba)が作詞・作曲。 紆余曲折があるような激しいドライビングのイメージで制作された経緯により、ドリフト走行がテーマとなったそうだ。 イントロ前に轟くのは、実際のドリフト音。今回のMVは、吉本がレーシングドライバーとして所属しているOTG Motor Sports全面協力のもと、実際にドリフト走行の勝敗を決める「D1グランプリシリーズ」で使用されている“LEXUS LF-A”と“TOYOTA 86”を用いた。 2015年のレースでは“LEXUS RC F GT3”を操り、「Super GT Series」(GT300)に参戦していた吉本だが、このMVでは“LEXUS LF-A”のステアリングを握り、猛烈な白煙を上げて加速しながら猛スピードで演奏している徳永と大田紳一郎(Gt)にギリギリまで近づき、スレスレを華麗にドリフト! 一切スタントマンを使わず、超スリリングな前代未聞の映像が収められている。 吉本がミュージシャンであり、現役レーシングドライバーでなければ完成しなかったであろう、doaの新作MV。 ここまで音楽と車が融合したクオリティーの高いMVは、日本のみならず、世界中にも類を見ないだろう。 なお、「FREEDOM×FREEDOM」は、来年3月12日(土)、13日(日)に開催される「第23回大阪アウトドアフェスティバル」のテーマソングに決定! 1月中旬よりオンエアされる予定の告知CMには、なんとdoaも出演しているという。 「FREEDOM×FREEDOM」MV https://www.youtube.com/watch?v=37D-m5IWctg